ブログ

数字、数字、数字。ブログで数字と向き合う事は大切だけど向き合いすぎると疲れます【副業ブロガー最強説】

2022年8月21日

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2024年6月時点)。

こんにちは、しのです。

「毎日更新をしなくなったらパタッと更新しなくなったなあ( ꒪Д꒪)」

と思われてたらすいません。汗

最近はリライトを中心に主に作業することが多く、新記事はあまり書けていません。

なぜ僕が最近リライトをメインにしているかというと、

「リライトをして既存記事の順位を上げる事の方が今は大事!」と思っているからです。

ブログは正しい努力をする事が大事。

なぜリライトの方が今は大事かと思っているかについてはまた別の記事で書くとして。

皆さん数字に追われていませんか?もしくは数字ばかり追いかけていませんか?

もし上記に該当する人は是非この記事を読んで一息つきましょう。

頑張りすぎは良くないです。

ブログで数字と向き合う事は大切だけど

向き合いすぎると疲れますよ。

精神的に。

僕は最近Googleアナリティクスとかサーチコンソール見てません。笑

正直、ここ1ヶ月くらいは見ていないかな。

リライトはしているんで、GRCだけは毎朝見て記事ごとの検索順位を見ることは変わらず日課にしています。

僕が数字を見るのを辞めた理由

定期的にこの波は来るんですけど、「数字ばっかり追いかけて大事なもの見失ってないか?」と思ったからです。

これが本業だったら「甘えんな!仕事は数字と向き合ってなんぼや!」と一喝されても仕方がないですね。

ただ僕は本業を別でしている副業ブロガー。

副業ブロガーには副業ブロガーの立ち回り方ってものがあると思ってます。

要は肩肘張りすぎても疲れるよってこと。

副業ブロガー=最強説

最近は色々フリーランスについても調べてるんです。

すると色んな記事で出てくる言葉が「副業ブログは最強です」って言葉。

なぜ最強かと言うと、本業が安定してれば生活するためのお金には困らないから。

反対にフリーランス=自営業であればまずこの生活費を稼げることがマストであり、それこそ「数字と向き合ってるの疲れた」とか言ってられないわけですよ。

でも副業ブロガーであれば生活自体は問題なくすることが出来る。

明日の食べ物に困るという事もない。

なので副業ブロガーってある意味精神的には楽でいられるし、そこまで切羽詰まることがないのも大きなメリットだと思います。

いや、すいません。

僕が甘いだけかもしれませんけど。笑

副業ブロガーでも毎日数字と向き合っている方も多いと思うので。

でも副業ブロガーのメリットを使ってまったり継続するのは大事だなって僕は思います。

※フリーランスに興味がある方はこちらの本がオススメ

僕のようにまだフリーランスではないけど、フリーランスに興味がある常態の人にとってフリーランスのメリットデメリットがよくわかる一冊です。

弱いから本質を見失いそうになる

僕はそこまで強くないので、疲れちゃうこともありますし、何より本質を見失いそうになることが多々あるんです。

僕が言う「本質」っていうのは「なんでブログ書いてるの?」という問いに対する「答え」のこと。

僕が筆を取ろうと思った理由は「文章で人の悩みを解決したい」とおこがましくも思っているからです。

だけど、気づいたら数字数字になるんですよね。

数字と向き合う事は悪い事とは言いません。

むしろビジネスを経験している人だったら数字が無いと張り合いもないし、やりがいや達成感が無い事も知っていると思います。

なので数字とはその時々によって適切な距離を保ちつつ良い付き合い方をしましょうねということ。

ブロガーの「仕事」ってなんだっけ

数字と向き合ってて疲れたら「ブロガーの仕事」が何だったかを思い出す事も有効。

僕はこのように思っていまして、数字以前に必ず頭に置いておかないといけない事だと思っています。

自分にできる事を精一杯やればOK

僕がいつも心がけている言葉があります。

Control what you can control.

「自分がコントロールできることに集中する」という意味です。

本来ビジネスにおいて、数字は深い所では自分でコントロール出来るもの。

営業を頑張っていない人が営業成績が良くないのは当然ですよね。

ブログも同様に

「今日記事を書くか」

「どんな記事を書くか」

「記事をよくするためにどんなことを学ぶか」

上記のように自分でコントロール出来る事は沢山あります。

ただ、自分のやるべきことをやれば後は身を任せるだけでOK。

人事を尽くして天命を待つ

まさにこれです。

くよくよしてもしょうがない。

気分が乗らない日があるのは普通です

人間誰しも気分が乗らない日ってあります。

僕も今日は朝から良くない事が立て続けに3つくらい起きて、モチベーションがガツーン!と下がってました。苦笑

でもそんな自分を責めない事が大事。

僕は大体以下の3つで対処しています。

・「まあ今日はそんな日か。そんな日もあるわな」と状況を受け入れる。1日作業しなくても気にしない。

・寝る。寝るとストレス解消されるし気分も変わるし作業意欲も生まれるから。

・本を読みモチベーションを上げる。個人的に文章が一番モチベーションが上がる。

しんどい日があるのは普通ですよ。

皆そんなもんだと思います。

あなただけではない。

「もうやーめた!」ってなるのは一番もったいない

まじめな人ほど思い詰めたり、自分を否定したりしがちです。

その結果どうなるかって言うと、「もうやーめた!」ってなってブログを辞めちゃうこと。

これ、一番もったいないです。

僕ももうすぐブログ歴2年になるんですけど、「もうやーめた!」とは一度もならなかったです。

挫折したことは数知れずありますよ。

でもどうでもよくなって投げ出したくなったことは無い。

だって積み重ねてきたものが無くなってしまうのって普通にもったいないし、悲しいから。

ブログって自分で記事を消さない限りは半永久的に残り続けます。

良い記事も悪い記事も。

今はその記事が芽を出してなくてもいつか日の目を見るかもしれない。

その1記事が誰かの悩みを解決するかもしれない。

そう思うとブログをいつの間にかやめられなくなってました。

「放置」は全然OK

辞めずにブログを放置するのは全然OKですよ。

凄いブロガーさんでも1ヶ月、2ヶ月と新記事を書かずに放置している人は結構います。

(そういう方もリライトをしている場合は多いですが)

要は辞めなきゃいい。

Googleさんが記事を評価するまで数ヶ月かかることもありますし、記事を書いて数週間立った時に検索順位が低くてもそこまで気に病むことはないです。

まとめ:数字とは適切な距離を保ちつつ、まったり継続!

ブログの数字で気になることって沢山ありますよね。

・PV数

・コンバージョン数

・ユーザー数

・離脱率

・直帰率

などなど。

数字は確かに大切です。

どれだけ御託を並べていても数字=結果が伴っていなければ淘汰されてしまうでしょう。

しかし世の中数字だけじゃないよ、という事も事実です。

僕は常に読者の人の役立つ記事を書きたい。

100人中99人に役に立たなくても1人の人に役に立つなら記事を書く意味があると思ってます。

数字とは適切な距離を保ちつつ、今日もブログライフを楽しんでいきましょう。

というわけで本日の記事は以上です( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2024年6月時点)。

-ブログ
-