ブログ

オススメの被リンクチェックツールを紹介!被リンクはSEOで超重要です

2022年6月10日

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2023年6月時点)。

SEOで被リンクが重要って聞いて気になっています。被リンクを調べるツールで便利なものがあれば教えてほしいです。

本記事では上記のような疑問を解決します。

しの

被リンクの質や数は近年のSEOでも重要なポイントです。

なぜなら被リンクが多いサイトというのは「沢山参照されているサイト」とGoogleから認識され「良い記事を提供しているサイトだ」と思われるため検索順位が上がりやすくなるためです。

ただ、その被リンクを一つ一つ世の中にあるブログを見て回るなんて現実的ではありません。

そのため今回紹介する被リンクチェックツールを使って効率的にどのサイトに被リンクが貼られているか、という事を調べるようにしましょう。

というわけで前置きはこれくらいにして早速ご覧ください。

SEOで重要な被リンクチェックツールを紹介

では早速本題です。

僕がオススメするのはこちらのツールです。

こちらは「Link Explorer」といいまして、moz社が運営する被リンクのチェックツールになります。

全て英語ではあるのですが、シンプルで使い方も分かりやすい&無料なので今回紹介しようと思いました。

もし被リンクチェックツールを導入したい方はこのまま読み進めてくださいね。

Link Explorerの導入方法

まずLink Explolerのサイトにアクセスしましょう。

①アカウントを作成する

アクセスしたら右上のLog inをクリックします。

すると以下の画面となるので、「create account」をクリックします。

アカウント情報を入力しましょう。

全て入力出来たら一番下の「Create an account」をクリックします。

②本登録する

次に登録したメールアドレスに本登録用のメールが届きます。

上記の「Active Your Account」をクリックしましょう。

③登録完了

お疲れ様でした。

以下の画面が表示されれば登録は無事完了です。

まずはこの無料プランで使ってみて使用感を確かめてみてください。

しの

Link Explorerの使い方

Link Explorerを無事にインストール出来たら次は実際に使ってみましょう。

何個かの項目について覚えればすぐに使うことが出来ます。

サイトの登録

まずは調べるサイトの登録をしましょう。

以下のように「root domain」と書かれている部分入力欄にご自身のブログのURLを入れ、「Analyze」とクリックします。

すると以下のように色々な項目が表示されました。

Domain Authority

ドメインパワーのことです。

Authoriy=権威性のことでして、そのサイトがどれくらいの権威性を持っているかを表す指標になります。

記事の冒頭にも書きましたが、被リンクが多いということは、それだけ世の中に参考にされている記事が多いということで「被リンクが多い=権威性が高い」と判断されやすいです。

※ただし、質の低いサイトのリンクを大量に集める行為はスパムと見なされてサイトの評価を下げることに繋がる為ご注意ください。あくまで大切なのは質の高い被リンクを集めていくということです。

Linking Domains

Linking Domainsは数字の部分をクリックすることで自分のサイトのリンクを貼ってくれているサイトのドメインを知ることが出来ます。

上記のように自分のサイトや記事をどんなサイトが被リンクしてくれているのか知ることが出来ます。

Inbound Links

Inbound Linksはどの記事で被リンクしてくれているかを詳細に知ることが出来ます。

個人的にはLink Explorerの中でも最も多く閲覧する部分です。

上記の画像はボカしていますが、被リンクを貼ってくれているサイトと、貼られているページのURLを確認することが出来ます。

CSVデータもダウンロード可能

データをExcelで管理したい場合は以下の画像のように項目ごとにCSVデータで簡単にダウンロードする事も可能。

「All Links」ですべての項目を一括でダウンロードすることも出来ますし、項目ごとのダウンロードも可能。

記録を定期的に取りたい時などに活用するといいですね

しの

Link Explorerのプランについて

Link Explorerのプランについては有料プランと無料プランの二種類があります。

無料プランの場合

無料プランの場合はクレジットカード情報の入力が不要です。

その代わり以下の機能が制限され使えません。

・Spam Analytics

・Opportunities

・Advanced Reports

ただ上記は個人ブロガーであれば特別必要な機能ではないので気にする無料で十分だと思います。

あと、検索できるURLが1日3回まで、という制限も無料では設けられていますが、複数サイトを運営している方でなければこのデメリットもあまり関係ないかなと。

有料プランの場合

有料プランの場合は上記のような制限は一切ありません。

月額が149$で、2024年3月時点ではかなり円安なため日本円にすると約2万円ということになります。

円安の状態で海外のツールに課金すると通常よりも高い値段になるので時期は見定めた方がいいです

しの

もしサイトを多数運営していて収益が出て資金に余裕のある方や、企業サイトなどは有料プランにした方が良いかもしれませんね。

まとめ:Link Explorerでサイト運営を効率的に行おう

ブログを書いているとただでさえ時間がかかります。

キーワードを決めて競合記事を調べて記事の構成を考えて実際に書いて推敲して・・・といった具合に。

そのため、ツールを使って効率化出来るところはどんどん効率化していくべきだと思います。

Link Explorerを使えば自サイトの被リンク状況が一目でわかる上に個人ブロガーであれば無料でも十分使える機能が揃っています。

もし興味を持たれた方は一度導入してみることをオススメします。

というわけで本日の記事は以上です( ͡° ͜ʖ ͡°)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2023年6月時点)。

-ブログ
-