転職

【辞めたい人ちょっと待って】転職して1年が経って自分に起きた変化とは?【未経験からWEBエンジニア】

2021年12月18日

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2023年6月時点)。

こんにちは、しの(@shinoweb1)です。

そういえば先月で転職して1年が経ちました。

今の会社にもだいぶ慣れてきて、少しずつ自分の力がついてきているように感じます。

先日このようなツイートをしました。

https://twitter.com/SHINOWEB1/status/1471984149624135681?s=20

今回の記事で言いたいことはこのつぶやきの通りなんですが、転職して1年目は本当にきつかったです。

何をしても上手くいかないですし、頑張ろうと思っても空回り。

数えきれないくらい失敗をしました。

正直、辞めようと思ったことも何回もあります。

ただ、今でも失敗はするんですが、失敗したりミスする頻度は確実に減ったと思いますし、それに比例するように周りからの反応も変わりつつあるのかなと思います。

もし今、

転職して1年目だけどもう辞めたいな。辛いな

と思ってる人がいたらこの記事を読んでもらうと何かしら気づきがあるかもしれません。

まずネガティブな雰囲気を出すのは止めよう

毎日のように

「仕事しんどいな」「行きたくないな」

と思っていると、どうしてもネガティブな雰囲気をまとってしまいがちです。

一時の自分がそうだったのですが(苦笑)

それはおそらく、表情や顔つき、挨拶、動作、声、などなどに表れます

それらを見て周りの人たちは「なんかあの人元気ない?」と判断します。

以前の職場の人が当時の僕を見たらびっくりしたと思います。

それくらい自分でも元気がなかったなと思います。

無理する必要はないがネガティブな雰囲気は誰も得しない

人間の心は複雑です。

色んな要素が絡み合っていて、常に一定という人は少ないのではないでしょうか。

メンタル本などが売れるのはまさにその証拠(^^;)

仕事が上手くいかない時、しんどい時はどうしても気持ちが上向きにならず、それが結果的に自分の外側、外見などに出てしまいがちですが、これは誰も得をしません。

何より、周りから「あの人は暗い」「覇気がない」などと評価され、自分が一番損をしてしまいます。

もちろん必要以上に無理をする必要はありません。

無理をして精神的な病気などになってしまうのは本当に辛いことです。

そうまでして仕事に通う必要はありませんが、無理しない範囲で明るく振舞ったり、ネガティブな雰囲気を出さないように心がけることは仕事を円滑に進めていくためにも必要な事だと思います。

相手の立場になればわかる

これは相手の立場になれば分かることですが、覇気がない、元気がない人に仕事を頼もうと思いますか?

思わないですよね。

ついつい慣れない仕事や転職をして1年目というのは自分のことで精いっぱいになって視野が狭くなりがちですが、出来るだけ相手の気持ち、立場になって物事を考えることを忘れないようにしましょう。

転職1年目は失敗して当たり前

もし、職種、業種も全く同じで、即戦力として入社した場合を除き、転職して1年目は失敗して当たり前です。

重く考えず、肩の力を抜きましょう。

あなたは子供の頃、自転車に乗るときにいきなり最初から上手に乗れましたか?

逆上がりはすんなりできましたか?

ほとんどの方の答えは「NO」だと思います。

誰しもが失敗を経験しますが、仕事だって同じです。

いきなり最初から出来るわけありません。

同じミスをしなければOK、でもすることもある(汗)

ただ、同じミスを何度も何度も繰り返してしまうのはよくありません。

そうは言っても僕も同じミスを何度かしてしまったことがあり、その時は消えてなくなりたくなりました(苦笑)

そこでやはり大事なのは姿勢だと思います。

例えば、

  1. マメにメモを取る
  2. 以前ミスしたことは書き留めて次の作業時に分かるようにしておく
  3. チェックリストを作る

上記は実際に僕が実践していることです。

こうやって僕はミスを減らしていきました。

どうしてもミスが起きることは仕事上あります。

ただ、その中でも精度を高めていくことがプロとして仕事をしていく上では重要な事ではないでしょうか。

プロとしての自覚を持とう

例えば、レストランで出てきた料理に髪の毛が入っていたら嫌な気持ちになりますよね。

仕事にはお金が発生しているため、お金に見合った価値が無いと判断されてしまうと次から仕事が来なくなることもあります。

レストランの場合だと適切なフォロー、対応が無いと「二度と来るか!」と言われてしまいます。

これも実際に自分の経験談なのですが、どうしても仕事がうまくいかない時は「人任せ」になっている自分がいました。

はっきり言って、弱い自分です。

「自分が隅々まで確認しなくても〇〇さんが確認してくれるかな」

心のどこかでそんな風に思っている自分がいたんです。

今思うとこれで良い仕事が出来るわけないですよね。

会社員であっても、仕事をしてお金を頂くということはプロフェッショナルだということ。

その自覚を持つことで、仕事の細部にまで気を遣うようになり、おのずと仕事の成果が上がってくるのではないかと思います。

まとめ

いかがだったでしょうか

僕自身、転職して1年が経ちましたが、少し自信がついたのはここ数ヶ月の話です。

そこまで正直ずっとしんどかった。

こっそり転職サイトに再登録もしたくらいです。

どんなきっかけかは人それぞれだと思いますが、愚直に努力していれば「あ、自分成長したな」と思う瞬間はきっと現れるはず。

そこには最低でも1年近くは働く必要があるのかなと思います。

前職で過ごす1年はアッという間だったのですが、この1年は凄く濃くて色んな事がありすぎて長く感じました(笑)

でもこれも自分の人生に必要なストーリーの一つなんだろうなと最近は思います。

また週明けから頑張りましょう!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2023年6月時点)。

-転職
-