※この記事は2022年3月26日に更新しました
ブロガーさんが使ってるRank Trackerって何なのかな?導入を考えてるけど、実際使ってみた場合のメリットってどんな感じかなあ。
本記事は上記のような疑問を解消する記事となっております。
こんな方にオススメの記事です
・ブログで収益を得たい
・ブログの記事の検索順位をあげたい
・キーワードごとの検索順位が知りたい
上記のことを考えている方にとって有益な記事となっております。
検索順位を調べようと思うと、通常であれば
キーワードを検索欄に入力する→何位に自身の記事があるか一つ一つ調べる
という極めて非効率なやり方をする必要がありますがRankTrackerがあれば毎日の検索順位を超簡単に知る事ができるようになります。
ポイント
Rank Trackerは本気でブログに取り組みたい方にはオススメのツールです。Rank Trackerを使用する事で検索順位を簡単にチェックする事ができ、新記事の作成時やリライトする際にかなり役立ちます。
それでは早速Rank Trackerについて見ていきましょう!
【ブログ集客の必需品】Rank Trackerとは?
そもそもRank Trackerとは何でしょうか。
Rank Trackerとは自分が書いた記事の検索順位を知るための有料ツールです。
記事の検索順位を知ることってそんなに重要なの?
と思われるかもしれませんが、ブログで収益を上げるためには検索順位で上位に入ることが欠かせません。
検索順位を上げることで、世の中の人の目に留まる機会が増え、ブログに訪れる人が増えるようになります。
この画像はこのブログの2022年3月の集客経路のパーセンテージを表しているものですが、Organic Search=検索エンジンからの流入が96%と大半を占めていることがお分かり頂けると思います。
これはRank Trackerを使用して検索順位が上がるように日々記事を書き、リライトした結果だと考えています。
Rank Trackerはブロガーの必須ツール
Rank Trackerはブログを書く上でブロガーの間では必須のツールとなっています。
Rank Trackerはいわば記事の答え合わせが出来るツールです。
Rank Trackerが無いと書いた記事の順位が分からず、その記事が良かったのか悪かったのかが分かりません。
これでは収益化に向けて動いていくことが難しく非効率なブログ運営になってしまいます。
Rank Trackerの料金は?
では実際に導入するとして、気になる料金を見ていきましょう。
Rank Trackerは海外の製品なので、ドル表記です。
一番左から無料、個人向け、業務用という感じで3パターン選べます。
無料のものをまず使ってみてもいいですが、使うたびに設定をやり直さなければいけないため日常的に使用する分には向いていません。
あくまでRank Trackerってこんな感じなんだなーっということを把握するためにお試しで使ってみるには良いという感じですね。
わたしが購入したのは真ん中の個人向けです。個人であればこちらで必要十分です。
少し注意しなければいけないのは149ドルというのは税抜き価格です。税込だと163.90ドルくらいかかりますのでご注意ください。
上記は実際の請求メールに載っていたものです。
163.90ドルというと2022年3月25日時点で約19,998円くらいの金額ですね。
Rank Trackerの使い方
Rank Trackerの使い方はシンプルです。
これがメインのユーザーインターフェースとなります。
こちらの赤枠の部分にキーワードごとの検索順位が掲載されています。もう少し詳しく見てみましょう。
①検索したいキーワード
②記事の検索順位
③該当の記事のURL
④前回のランキングからの順位変動
大きくは上記のような形で見ることが出来ます。
キーワードごとの検索順位を調べる方法
では実際にキーワードごとに検索順位を調べる方法を見ていきましょう。
まず、このプラスのアイコンをクリックします。
すると以下のようなキーワード入力画面が表示されるため、ここでキーワードを入力します。
すると以下のように検索順位が右端に表示されます。
これは検索順位150位の中に記事が見当たらなかったよ、という意味です(泣)
もし記事が見つかった場合はこのように表示されます。
検索順位の最大数を変更する方法
ちなみに、何位までの順位を検索するかという設定は簡単に変更できます。
左上のメニューバーから環境設定→ランク確認モードを選択します。
すると以下のような画面になりますので、「確認する結果の最大数」の部分の数字を変更すればOKです。
わたしはSEOを勉強するために150位以内と少し広めに取っていますが、100位や50位以内でも良いと思います。そこはご自身がしたい数字で設定してみてください。
順位結果を決まった時間に更新する方法
次に設定したキーワードの順位結果を毎日自動的に更新する方法を見ていきます。
まず、以下のようにキーワードの上のカレンダーアイコンをクリックします。
すると以下のような画面になりますので、「追加する」ボタンを押します。
次にどの項目を更新するかですが、デフォルトでは「検索エンジンのランキングを確認」となっています。通常はこのまま「次へ」を押しましょう。
次にプロジェクトを選択します。プロジェクトとはつまり、ウェブサイトのことですね。
わたしはこのブログしか運営していないので1つしかありませんが、複数のサイトを登録することもできます。
次に具体的にスケジュールの設定をします。
定期的に実行は「毎日」、開始時間、開始日、毎「1」曜日とします。
こうすることで毎日決まった時間に更新されることになります。
次は更新したことをメールでお知らせしてくれる機能の設定ですが別に毎日更新してチェックしているので特に設定していません←
最後にスケジュールの名前を入力して終了です。名前は自由に決めてもらってOKです。
ブログ運営で大事なこと
ここまでRank Trackerの使い方について見てきました。
Rank Trackerは記事の検索順位をキーワードごとに調べられるため、以下のようにブログ運営のPDCAを回すことが出来ます。
ブログ運営におけるPDCA
記事内容を考える(plan)→記事を執筆する(Do)→検索順位をチェックする(check)→リライトする
ブログの運営は地道な作業です。本当に地道な作業。汗
一つ一つの記事をリライトしたり、ネタを考えたり、文章の構成を考えたり、やるべきことも多いです。
だからこそ、モチベーション管理ってすごく大事なんです。お金だけじゃ絶対に続かないと思う。
読者の人に向けて良い記事を届けたいなっていう、そういう気持ちってすごく大事だと思うんですよね。
Rank Trackerはブログを本気で取り組んでいる人であれば絶対に導入するべきツールです。
そしてツールを使いながらも、ブログを運営する上での本質を大事にしつつ、今日もブログを書いていきましょう。
それではまた次の記事でお会いしましょう。