Wordpress

WordPressでビジュアルエディタが使えない場合の対処方法

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2025年3月時点)。

こんにちは、しのです。

あれえー・・・WordPressでビジュアルエディタが使えないんだけどなんでなんだろう、、、

本日は上記の疑問にお答えする内容となっております。

しの

基本的なことやよく記事に出ていることを試したけど解決しない!という方もこの方法で解決するかと思いますので、ぜひためしてみてください。

それでは早速見ていきましょう!

WordPressでビジュアルエディタが使えない場合の解決方法

ずばり、以下のコードをfunctions.phpに記載してください。

function fix_wp_editor_tabs($editor) {
    return 'tinymce'; // 
}
add_filter('wp_default_editor', 'fix_wp_editor_tabs');

function enable_visual_editor() {
    add_filter('user_can_richedit', '__return_true');
}
add_action('init', 'enable_visual_editor');

もしくは上記で試してもうまくいかない場合は以下も試してみてください。

function user_can_richedit_custom() {
    global $wp_rich_edit;
    if (get_user_option('rich_editing') == 'true' || !is_user_logged_in()) {
        $wp_rich_edit = true;
        return true;
    }
    $wp_rich_edit = false;
    return false;
}
add_filter('user_can_richedit', 'user_can_richedit_custom');

いかがでしょうか。

僕の場合はWordPressのユーザー→「 ビジュアルリッチエディターを使用しない」にチェックが入っていないにも関わらず、HTMLエディタしか使えなくなってしまい、大変困りましたが、上記のコードを入れることで即解決できました。

ぜひ皆さんも試してみてください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しの

はじめまして、しのです。 WEBデザインやプログラミング、SEO、ブログ術に関する記事を主に書いています。 ブログの月間PVは約40000PV、月間収益は5桁です。 SEOで検索上位1位を約50件獲得(2025年3月時点)。

-Wordpress