こんにちは٩( 'ω' )و
現役会社員WEBエンジニアのしのです٩( 'ω' )و
本日は
『WordPressで記事内に広告を貼る方法』
について解説致します。
この記事はこんな人に有益です
ブログを書いていると、記事内に広告を出したい時があると思います。
そういった方々にとって有益な記事となっております。
Google Adsenseに通過していることが条件とはなりますが、実装自体はめちゃくちゃ簡単なのでどなたでも可能です٩( 'ω' )و
それでは早速行ってみましょう٩( 'ω' )و
実装方法
簡単なので結論から言ってしまいます。笑
以下のコードを記事に貼る、だけです٩( 'ω' )و
<script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-8161337886435319"
data-ad-slot="1507213089"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
こちらはWordPressの記事投稿の画面ですが、こちらでカスタムHTMLというものを選択し、そちらでこのコードを貼ればOKです。
コードの取得方法
では実際にコードを取得する方法です。
まずGoogle Adsenseのサイトにアクセス、左画面の広告からサマリーにアクセスします。
https://www.google.com/adsense/
その後、以下のような画面になりますので「広告ユニットごと」をクリックし、「記事内広告」をクリックします。
すると広告の名前を書くページになりますので広告名をつけます。
特に希望がなければ「記事内広告」なので大丈夫です。自分が分かればOK。
するとここでコードが現れます。
こちらをコピペすればOKですね。
念のため記事を後悔する前にプレビュー画面で実際の投稿記事を確認しておくとよいでしょう。
たまに横長の広告をつけられて予期せずレイアウトが崩れたりする場合もありますので。汗
functions.phpに記述する方法
毎回記事に記述するのが面倒だという方は、以下の記述をfunctions.phpに記述しておくと自動でh2タグの前に広告を入れてくれるようになります。
function add_ad_before_h2_for_3times($the_content) {
//広告(AdSense)タグを記入
$ad = <<< EOF
//////////////////////////
//ここにアドセンスを挿入//
//////////////////////////
EOF;
if ( is_single() ) {//投稿ページ
$h2 = '/^<h2.*?>.+?<\/h2>$/im';//H2見出しのパターン
if ( preg_match_all( $h2, $the_content, $h2s )) {//H2見出しが本文中にあるかどうか
if ( $h2s[0] ) {//チェックは不要と思うけど一応
if ( $h2s[0][0] ) {//1番目のH2見出し手前に広告を挿入
$the_content = str_replace($h2s[0][0], $ad.$h2s[0][0], $the_content);
}
if ( $h2s[0][1] ) {//2番目のH2見出し手前に広告を挿入
$the_content = str_replace($h2s[0][1], $ad.$h2s[0][1], $the_content);
}
if ( $h2s[0][2] ) {//3番目のH2見出し手前に広告を挿入
$the_content = str_replace($h2s[0][2], $ad.$h2s[0][2], $the_content);
}
}
}
}
return $the_content;
}
add_filter('the_content','add_ad_before_h2_for_3times');
4行目の
//////////////////////////
//ここにアドセンスを挿入//
//////////////////////////
上記の部分にAdsenseのコードを入力してあげればOKです。
※functions.phpを触る際は必ずバックアップを取りましょう。
バックアップを取らずに作業を行い、記述をミスると画面が真っ白になることがあります。汗
ただこちらを書いておくと毎回記述をする手間が省けるので、やってみたい方は是非どうぞです( ^ω^ )
はい、本日は短いですが以上です٩( 'ω' )و
いつもお読み頂いてありがとうございます。
それでは次の記事でお会いしましょう〜٩( 'ω' )و